再度公園・修法ヶ原池(神戸市)の景観

 神戸の方でも、ふたたびこうえんとしおがはらいけを漢字で書ける人は少ないと思われます。再度公園(ふたたびこうえん)、修法ヶ原池(しおがはらいけ)と読みます。再度公園は、昭和12年(1937年)に開設されており、修法ヶ原池周辺に植えてあるアカマツは、日本の名松100選にも選ばれています。そして、再度山は平成18年(2006年)には、都市公園として日本で初めて登録記念物(名称地)に登録されました。

 休日にもなれば、家族連れや登山の方はもちろんのこと、最近ではペットと一緒に散歩される方も多く見受けられます。神戸の方ももちろんのこと、近隣府県の方々も多く訪れる憩いの場所です。

 皆さん、訪れた方がない方は、訪れて森林浴をしてみてはいかがですか。